学校日記 - 防災の日にちなんで訓練しよう! 避難訓練
9月3日(月)は、9月1日の「防災の日」にちなんだ行事が2つありました。
1つ目は、避難訓練です。
今回は、「休み時間に火災が発生した」という想定で実施しました。
休み時間に響き渡るベルの音とと緊急放送に驚きながらも、その場にしゃがんで落ち着いて放送を聞き、行動することができていました。
「火災が発生したこと」「火元は○○室であること」を聞き取り、避難経路を判断して、指定された避難場所に集合・整列することができていました。



1つ目は、避難訓練です。
今回は、「休み時間に火災が発生した」という想定で実施しました。
休み時間に響き渡るベルの音とと緊急放送に驚きながらも、その場にしゃがんで落ち着いて放送を聞き、行動することができていました。
「火災が発生したこと」「火元は○○室であること」を聞き取り、避難経路を判断して、指定された避難場所に集合・整列することができていました。



